ブログエントランスページ > ブログやすら木ブログ ▼年月選択 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2018年12月 2018年05月 2018年04月 2018年01月 2015年06月 2015年04月 2015年03月 2015年01月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年09月 2014年08月 2014年07月 2014年06月 2014年04月 2014年03月 2014年02月 2014年01月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年06月 2013年05月 2013年04月 2013年03月 2013年02月 2013年01月 2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年09月 2012年08月 2012年07月 2012年06月 2012年05月 2012年04月 2012年03月 2012年02月 2012年01月 2011年12月 2011年11月 2011年10月 2011年09月 2011年08月 2011年07月 2011年06月 2011年05月 2011年04月 2011年03月 2011年02月 2011年01月 2010年12月 2010年11月 2010年10月 2010年09月 2010年08月 2010年07月 2010年06月 2010年05月 2010年04月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 久能山東照宮へ2014-01-08日本平から一時間四十分待ちのロープウエーに乗って久能山東照宮へ。 新年の参拝をして、開運、招福の守護矢を買い求めた。 博物館には徳川家康公の日常手沢品や、直筆の書画、洋時計等が展示されている。猪瀬東京都知事が辞職表明2013-12-21東京都が今大揺れにゆれている。 年明けの都知事選では、2020年に開催される東京五輪の顔 になれる後継者を選ぶ。名古屋城公園の菊花展2013-12-12この秋に撮った菊の花の写真を掲載します。 愛好家の皆さんが育て仕上げた美しい菊の花が 園内にズラリと並び、見事な出来栄えでした。お国神社の紅葉2013-12-06もみじの赤とイチョウの黄色が鮮やかに秋色に染まり、 お国神社の境内は大勢の見物客でにぎわっていた。 大洞院にも足を運び、石松のお墓にお参りした。なばなの里のイルミネーション2013-11-27午後5時5分、園内が一斉に点灯し見事な光の造形が写し出された。 今年は世界遺産に登録された富士山がテーマで 次々と色が変化し 大勢の観光客が歓喜の声を上げた。最初5 6 7 8 9 10 11 12 13最後今月のブログ2013年06月 検索日月火水木金土123456789101112131415161718192021222324252627282930